水煮で簡単 たけのこご飯

 

 

 

たまには簡単 たけのこご飯

 

  • たけのこ水煮    1個
  • しょう油      小さじ1
  • 砂糖        小さじ半分

 

  • 油揚げ       2枚
  • 米         2合
  • しょう油      大さじ2
  • みりん       大さじ2
  • 砂糖        小さじ2
  • かつおだし粉末   小さじ1

 

①お米を水に浸す

②たけのこの水煮を軽く水ですすぐ

 根元の固い部分はイチョウ切りに

 穂先の柔らかいところは縦に

 5mmの厚さに切る

 

③切ったたけのこにしょう油と砂糖をまぶして

 下味をつける

④お湯を沸かし油揚げの油抜きをする

 7mmくらいの短冊切りに

⑤お米の水をよく切り

 しょう油、砂糖、みりん、だし粉末を入れ

 2合のメモリまで水を入れてかきまぜる

⑥お米の上に下味のついたたけのこを

 あまり重ならないようにしき

 油揚げも散らして入れる

⑦炊飯ボタンを押して普通に炊く

 

 

少し濃いめの味付けです

残ったらおにぎりにして

次の日の朝食、昼食にもどうぞ

 

 

 

 

 

天つゆ 電子レンジで簡単に

 

 

 

この暑いのに自宅で天ぷらは地獄。

スーパーで天ぷらを買ってきても

天つゆを作るのは面倒なので

そのまま食べたり、

めんつゆ、醤油ですませたり。

 

 

少量を電子レンジで簡単に作ってみました。

 

 

  • 水         大さじ2
  • しょう油      大さじ1/2
  • みりん       大さじ1/2
  • 砂糖        小さじ1
  • かつおだし粉末   ほんの少し

 

① 上記の材料を器に入れて電子レンジで500wで1分。

  これで出来上がり。

 

また、とろみが欲しい場合は加熱前に

  • 片栗粉      小さじ1/2

を上記に加えてスプーンでよく混ぜ

電子レンジでまず1分半。

一度電子レンジから出し、

スプーンでかき混ぜてもう1分半。

 

 

お試しあれ。

レンジで簡単 チョコレートケーキ

 

 

 

 

電子レンジで簡単に出来るチョコレートケーキを

ご紹介します。

 

混ぜたりするのにボウルの方が楽なので

A、Bに分けて書きましたが、

基本的にはタッパーひとつで出来ます。

 

A

  • 卵          2個
  • 砂糖         大2(グラニュー糖)

 

B

  • 薄力粉        大2
  • ココア        大4
  • ベイキングパウダー  小1

 

  • サラダ油       大2

 

〇 A 卵2個をよく溶き、砂糖を加えさらによくまぜる

〇 B 別の入れ物に薄力粉、ココアパウダー、

    ベイキングパウダーを入れよく混ぜ

    茶こしなどでAに振るい入れる

〇 サラダ油を加えてとろとろになるまでよく混ぜる

〇 高さのあるタッパーに流し入れ、

  ふわっとラップをかけて電子レンジ500Wで2分半

  (思ったより膨らむので高さのあるタッパーがおすすめです)

〇 お皿に出してあら熱を取る

  (レンジから出したばかりの時はかなり熱いので気を付けてね)

 

 

 

 

おでんのレシピ

 

 

 

  • 水      5カップ(1リットル)
  • だし粉末   小3
  • 塩      大1
  • 酒      大2
  • 砂糖     大3
  • 醤油     大4

少し濃い味ですがなかなか美味しかったです

この配分を基礎にしてお好みで水をたして調節して下さい

 

 

○ 大根の下ゆで・ゆでたまご・こんにゃくのあく抜き

 

2cmの厚さで面取りをして隠し包丁を入れる

鍋に大根を入れ、ひたひたに水を入れ火にかける

竹串がすっと刺さるくらいまで中火でゆでる

 

一緒にゆでたまごも作ってしまう(10分ほどで出す)

卵はよく洗ってピンなどで一か所穴をあけると

後でむきやすいです

10分ほど茹でたら水にさらして殻をむきます

 

こんにゃくの下ゆでも一緒にしてしまう(2~4分ほど茹でる)

 

○ ちくわぶ

厚さ1cmくらいの(お好みの厚さで)ななめ切りにして熱湯で茹でる

ふわっと膨らんできたらお湯から出す

柔らかいのが好きならそのままもう少し茹で続ける

 

 

○ じゃがいもは皮をむき丸ごと水に浸しあく抜きをする

 

○ 練り物は食べやすい大きさに切って熱湯をかけ油抜きをする

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お好みで:

○ 煮物用のこぶ

○ しめじ

 

 

○ もち巾着

油揚げに熱湯をかけ油抜きし半分に切る

半分に切ったお餅をそれぞれ入れパスタで閉じる

 

○ トマト

夏にはさっぱりとしてとても美味しいです。

洗ってヘタを取ったあと皮に浅く十字の切り込みを入れ

熱湯に浸し皮を湯むきする

(大根やちくわぶを下ゆでしたお湯を使えます)

 

○ たけのこ

たけのこの水煮を2mmくらいの厚さにスライス

薄ければ味がしみこみやすいです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

○ 煮はじめます

具材の下処理が終わったら作った汁を沸騰させ

大根、たまご、じゃがいも、しめじなど煮えにくいものから入れます

 

弱火でコトコト味がしみるように火にかけます(全部で30分ほど)

おでんは冷える時に味がしみるので

時間がある場合は10分煮て火を止め冷まし

また火にかけるを繰り返すと

そのまま煮るより早く味がしみこみます

 

練り物やトマトはすぐ火が入るので食べる直前に入れます(最後の10分)

いったん火を止め、食べやすい温度になったら盛り付けます

おでんはスープをたくさん飲むので少し深めの皿がいいでしょう

 

チューブの練りからしが合いますね

 

 

 

貴乃花親方

 

 

 

今まで、お昼から夕方にかけてのニュースバラエティ番組は

ほとんど観なかったのだが、

昨年の貴ノ岩が受けた日馬富士の暴行事件が気になって

バイキングを見る様になって、流れでグッディも観る様になった。

 

 

ほぼほぼ相撲関連の日しか見ないのだが、なかなか内容も濃く

真面目に真剣に色々知れるので録画予約しておいたりする。

 

 

貴乃花親方、なかなかのルール違反をしているなーという感想。

あまり相撲に明るくない私だが貴乃花親方は応援している。

 

 

隠ぺい体質の各界の中では、とにかくテレビに取り上げられるので

多くの人が貴乃花を応援しているように感じる。

でも、貴ノ岩の体調を理由に欠勤、早退したりするは

理由としては子供っぽい逃げ方をするなーと思う。

 

貴ノ岩の事件の時に、テレビでのインタビューにまったく答えないとか

相撲協会の聞き取り調査などに協力しない姿勢とか、なんだか逃げ方がずーっと子供っぽいな~の一言なんだよな~。

 

 

 

 

ただ、貴公俊が付け人に暴力をふるった件で、日馬富士の暴力事件の時のように警察に捜査を頼まないことをなんだかんだ言う人がいるけど、

私は、2つの事件はまったく違うものと思っていて

日馬富士の暴力事件の時は、暴力を受けてしまった貴ノ岩自身が

なぜ暴力を受けたかわからない状態で警察にお願いするのは

至極当たり前に感じる。

 

 

貴公俊の事件は、暴力をふるった方も受けた方も

お互いに納得しているので捜査をお願いするような問題では

ないと思う。

 

 

日馬富士の暴力事件の翌日に、握手をして和解したのにという

相撲協会の見解はひどすぎると思う。

 

そして、戦う姿勢を見せていた貴乃花親方が貴公俊の暴力事件後

考え方や行動が一変したところに、なんのいやらしさもずるさも感じないのがすごいなーと思う。

 

 

ちとブレインストーミング的な文章だけどこのまま上げる。

 

あ、その他の部屋の暴力事件の関係者にはどんな処分があったのかな?