おでんのレシピ

 

 

 

  • 水      5カップ(1リットル)
  • だし粉末   小3
  • 塩      大1
  • 酒      大2
  • 砂糖     大3
  • 醤油     大4

少し濃い味ですがなかなか美味しかったです

この配分を基礎にしてお好みで水をたして調節して下さい

 

 

○ 大根の下ゆで・ゆでたまご・こんにゃくのあく抜き

 

2cmの厚さで面取りをして隠し包丁を入れる

鍋に大根を入れ、ひたひたに水を入れ火にかける

竹串がすっと刺さるくらいまで中火でゆでる

 

一緒にゆでたまごも作ってしまう(10分ほどで出す)

卵はよく洗ってピンなどで一か所穴をあけると

後でむきやすいです

10分ほど茹でたら水にさらして殻をむきます

 

こんにゃくの下ゆでも一緒にしてしまう(2~4分ほど茹でる)

 

○ ちくわぶ

厚さ1cmくらいの(お好みの厚さで)ななめ切りにして熱湯で茹でる

ふわっと膨らんできたらお湯から出す

柔らかいのが好きならそのままもう少し茹で続ける

 

 

○ じゃがいもは皮をむき丸ごと水に浸しあく抜きをする

 

○ 練り物は食べやすい大きさに切って熱湯をかけ油抜きをする

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お好みで:

○ 煮物用のこぶ

○ しめじ

 

 

○ もち巾着

油揚げに熱湯をかけ油抜きし半分に切る

半分に切ったお餅をそれぞれ入れパスタで閉じる

 

○ トマト

夏にはさっぱりとしてとても美味しいです。

洗ってヘタを取ったあと皮に浅く十字の切り込みを入れ

熱湯に浸し皮を湯むきする

(大根やちくわぶを下ゆでしたお湯を使えます)

 

○ たけのこ

たけのこの水煮を2mmくらいの厚さにスライス

薄ければ味がしみこみやすいです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

○ 煮はじめます

具材の下処理が終わったら作った汁を沸騰させ

大根、たまご、じゃがいも、しめじなど煮えにくいものから入れます

 

弱火でコトコト味がしみるように火にかけます(全部で30分ほど)

おでんは冷える時に味がしみるので

時間がある場合は10分煮て火を止め冷まし

また火にかけるを繰り返すと

そのまま煮るより早く味がしみこみます

 

練り物やトマトはすぐ火が入るので食べる直前に入れます(最後の10分)

いったん火を止め、食べやすい温度になったら盛り付けます

おでんはスープをたくさん飲むので少し深めの皿がいいでしょう

 

チューブの練りからしが合いますね